”愛と品性をもって”ぬくもりのある創造的なホームづくりへ

ブログ

S相談員の<編集後記><11月>

先月号で松阪までツーリングの話をしましたが、その道中にあった「飯高道の駅」で美味しそうなキノコが売っていました。帰ってからも、頭から離れず「買って帰ったらよかった。」と後悔の日々を送っていました。 そんな中、千載一遇のチ …

今月の、仁な人々23。「健康が1番!」

つい先日、人生初の入院を経験しました。とは言っても1泊の検査入院ですけど。しかし、私こう見えて今まで病院とは無縁の人生を歩んできたので、内心バクバクでした。内容的には機械を付けて寝るというだけのものだったのですが、不安で …

今月の、仁な人々22。「未来という海原への大航海。後悔はしたくない。」

今年、誕生日を迎えると50歳となる私。 大学を卒業しこの仁南会へ就職し28年が経過しました。この仁南会にお世話になり四半世紀以上過ごしています。皆さまに支えられてここまできました。感謝感謝です。 実は、こんな私ですが、過 …

今月の、仁な人々21。「俺の節約術」

不景気かつ物価高な今、ご参考までに「我が節約術」をご紹介いたします。 ①缶ジュースほど割高な商品はないと考えます。ですから、コーヒーもお茶も自宅で作ったものを持参しております。以前は職場で一日2~3本を平気で買っていまし …

今月の、仁な人々20。「リモート」

リモートワーク、またはテレワークなど、最近では定着しつつあります。私も先日、友人とリモートでの飲み会をしました。最初は 「結局、部屋で一人飲みと同じ?」 と、あまり期待はしていなかったのですが、やってみると意外と楽しかっ …

« 1 8 9 10 12 »
PAGETOP