国見苑/さうす国見/つぶら・すじゃく/特別養護老人ホームを拠点にし老人福祉サービスを運営しています。
ブログ

さうす国見

☆施設研修~倫理~☆

今月の施設内研修は「倫理」についてです。 これは、私たち福祉従事者にとって基本となる一番大切なことです。 日ごろの業務を離れ、少し落ち着いて基本に返る。 自分の仕事の仕方はどうか、ご利用者との関わりはどうか改めて考え、自 …

★駅弁 神奈川県★

11月に入ってもまだ暖かい日があり、過ごしやすい気候が続いています。 そんな時は時間を忘れて電車でゆったり旅に出たくなる気がする… ということで、今日は”神奈川県の駅弁”を意識した昼食を提供しました! 駅弁メニューは ・ …

◆施設内研修~感染症研修~◆

毎年10月ごろにシリーズで”感染症対策の研修会”を行っています。 昨年はコロナやインフルエンザ・ノロウィルス対策として、予防着の着脱の手技について行いましたが、今年は基本に返って「手洗い」について研修を実施しました。 手 …

★郷土料理 山口県★

今日の昼食は、地域独自の食文化を知って頂こうと〝 山口県の郷土料理〟を召し上がって頂きました! メニューは!!! ・わかめご飯 ・瓦そば(茶そばを使用したソールフード☆彡) ・つしま(日持ちのする常備菜) ・ぬた和え(酢 …

☆運動会☆

今日はさうす国見の運動会です。 各フロア紅組、白組にわかれて競技をします。 選手宣誓のあとはラジオ体操。 そして「玉入れ」や「鬼さん!ちくわ食べましょうレース!」「バトン渡し競争」「タワー倒し」などスタンダードな競技から …

« 1 4 5 6 13 »
PAGETOP