「鬼は~外!福は~内!」今日は節分です。

さうす国見では、節分のメニューとして
・巻き寿司
・イワシの生姜煮
・炊き合わせ(かぼちゃ・レンコン・オクラ)
・すまし汁

嚥下困難な方には
・メイバランスゼリー
・ブリックゼリー
・粥ゼリー(福の文字入り)
・炊き合わせ(カボチャ・高野豆腐をゼリー状に固めたもの)
を提供しました。

「巻き寿司が豪華だね」「イワシが美味しいね」など皆様喜んでいただけた様子でした(^^♪
また食事には節分のカードをお付けして、さらに節分の雰囲気を味わって頂きました。

午後からは、3人の鬼が登場!!!
寒さも吹き飛ぶような大きな声で「鬼は~外~♪」の掛け声とともに、豆の代わりにボールを投げつけ、邪気を施設から追い出しました!
最後には、鬼と仲良く記念撮影(^_-)-☆

節分の次の日は立春、つまり春の到来です。
鬼を追い出して福を呼び込み、素敵な春がやってきますように…☆彡

(令和6年2月2日 ★節分★)